
コインロッカーオペレーションシステム
コインロッカーオペレーションシステムとは

- 初期導入費用・日常管理費用すべてご負担¥0
- お客様からのお問い合わせ対応・故障修理は全て当社責任
- ロッカーの売上を地代(賃料)として分配
- 施設ご来場者様へのサービス向上
- 荷物置引き犯罪の抑止防止対策
コインロッカーオペレーションシステムは、設置に関わる費用(コインロッカー本体代金・運搬セッティング代金等)は、当社パートナーズが負担致します。ご負担0円でコインロッカーサービスを御施設ご来場者様にご提供が可能です。
また、日常の煩わしい管理運営は、当社が責任をもって行います。
さらに地権者様には、売上の分配金をお受け取りいただきます。毎月安定した収益を受け取っていただきます。ご来場者様用にコインロッカーサービスを整え、御施設アメニティーの一助としてご検討願います。
ポイント1 初期投資・管理費用ゼロ!
ロッカー本体の代金・運送設置工事費等の初期投資や、保守メンテナンス費・ロッカー修理修繕費・消耗品などの維持経費は一切掛りません。
ポイント2 万全のトラブル対応!
万が一のトラブルにも、安心管理のコールセンターにて24時間365日お客様をサポートします。ロッカー運用の責任は当社が受け持ちます。
ポイント3 手間をかけずに運営可能!
定期的に巡回し、ロッカーの清掃や集金業務を当社が行います。滞留品の廃棄・鍵の紛失者の対応等、ロッカーの運営はすべて当社が行います。
様々な場所に設置が可能です
コインロッカーは、様々な場所に必要性があります。
施設内の僅かな空間![]() |
ロッカー表面グラフィックデザイン![]() 他にもデザインを施したコインロッカーをご紹介しています。 |
半屋外への設置![]() |
ロッカールーム![]() |
コインロッカーから収入を得ることが可能です。

コインロッカー設置場所のスペースフィーとして、売上分配金を受け取っていただくことが可能です。原則的に、売上配分率に応じた金額を毎月お振込みいたします。初期費用や手間も無く、売上分配金を得ていただくことが可能です。コインロッカーは、数ヶ月間の衆知期間を経過すると、変動幅が少ない安定した売上を見込むことが可能です。
コインロッカーの売上が上昇し、ロッカーのボックス数が不足する場合、協議のうえ増設して更に売上を上げることが可能です。
ロッカーオペレーションが選ばれる理由について

『コインロッカーの導入方法において、ロッカーオペレーションを選ばれる御施設様が増えています。その理由は以下の通りです。』 荷物を預かる責任を回避したい 個人情報の取り扱いの責任が大きくなるとともに、荷物を預かる責任も大きくなっています。当社では、鍵の紛失や鍵の閉め忘れなどにより、荷物紛失等のトラブルが発生した際でも、使用約款やマニュアルを基に的確に対処いたします。 トラブル時に労する手間を省く事が出来ます。 当社において24時間365日運営しているコールセンターが、すべて電話対応をしています。 故障が起きた際は、当社スタッフが修理を行います。 お困りになったお客様のサポートを行います。 無料ロッカーの場合、施設利用者以外の使用が多くなります。 物置としてロッカーの箱を占領されることがあります。 施設様は、ロッカー本体の購入費用をかける事無く、ロッカーサービスを提供する事が出来ます。 清掃やコイン回収及び滞留荷物の廃棄など、煩わしい手間をすべて当社に任せることが出来ます。
コインロッカーの種類
オペレーションシステムのコインロッカーは、以下の3タイプをご用意しています。
【1】 電子マネー決済対応 集中制御式コインロッカー



集中制御式コインロッカーは、現金に加え、電子マネーによる決済が可能です。電子マネーは下記の交通系・商業系のICカードやポイントカードやモバイルです。また、使用する電子マネーは選択が可能です。電子マネーはお支払いに使用しますが、扉の開け閉めは「鍵」使うため、万が一の震災などによる停電が発生しても、利用者は「鍵」で荷物を取り出すことができます。利用者の荷物は貴重品(家や車の鍵・財布、モバイル、証明書など)の場合もあり、大事なものが取り出せないことによる二次的被害を回避します。
また、冷蔵タイプのロッカーを付加することもでき、常温ロッカーと冷蔵ロッカーを併設することも可能です。














【2】 一般コインロッカー(当社スタンダード)



スタンダードなコインロッカーは、100円硬貨専用です。電子マネーは使えませんが、高齢者や不慣れな外国人・非健常者への配慮に長けます。シンプルな使用方法により、お客様の誤操作トラブルが極めて少ないコインロッカーです。延長料金を回収できるタイプの為、入れっぱなしを防止できます。荷物入庫後の経過日数などが把握できるので、管理側の負担を軽減します。
【3】 レジャー施設用 コインロッカー



レジャー施設や文化施設・スポーツ施設など、利用者が閉館時に退出する施設に適しています。電源が不要の為、幅広い環境に対応します。シンプルな構造の為、多少劣悪な環境でも設置が可能です。
コインロッカーを自営で運用する場合に必要なコストは?
@ロッカー購入代金、設置工事、運送代金などの導入コスト。
A集金、清掃、定期巡回、等の日常の維持管理コスト。
B鍵紛失の利用者の対応、故障などで現地に向かう保守メンテナンスにかかる費用。
C滞留荷物の引き渡し作業、または保管期限が経過した荷物の産業廃棄処分。
D利用者のお問い合わせ・トラブル対応。
【ロッカー管理に必要なスキル】
コインメックの清掃![]() |
配線の定期メンテナンス![]() |
利用者鍵の管理![]() |
利用者とのトラブル![]() |
オペレーションシステムは、それら一切を当社に任せることが可能です。
洗練されたコインロッカー管理体制
当社では、公共施設をはじめ、駅やショッピングセンター等の大型施設内のコインロッカーの管理を行っています。その為、安全性・防犯性の向上への取り組みを絶えず学習してきました。
当社の夜間コールセンターは、大手警備会社との連携により常々スキル向上を目指しています。
また、組織犯罪やテロ等の発生時の対応マニュアルの整備、お客様用のロッカーキーのデータベース管理など、万が一の際の対応を想定した管理を行っています。また、震災等を想定した施工管理のルール化をしています。
今後も施設のご来場者様の安心感と利便性を常に追求してまいります。
当社の夜間コールセンターは、大手警備会社との連携により常々スキル向上を目指しています。
また、組織犯罪やテロ等の発生時の対応マニュアルの整備、お客様用のロッカーキーのデータベース管理など、万が一の際の対応を想定した管理を行っています。また、震災等を想定した施工管理のルール化をしています。
今後も施設のご来場者様の安心感と利便性を常に追求してまいります。
24時間コールセンター![]() |
的確な対応![]() |
エビデンスの確保![]() |
転倒防止対策 |
コインロッカーオペレーション導入に必要な条件

コインロッカーオペレーションに必要な条件は、
@利用者様のコインロッカー使用料は、有料となります。標準のサイズのロッカー仕様料は、200円〜300円等になります。料金は、設置する場所のロッカーの利便性・環境等により、ご相談・協議させて頂きます。
A100V電源が必要となります。毎月の電気使用料のご負担をお願いいたします。約36ワット 月額約500円のご負担をお願いいたします。
B当社にてコインロッカーを利用するお客様が継続的に存在するか調査をいたします。売上が見込めることが出来れば、ご契約のご提案を申し上げます。毎月の売上見込みシミュレーション・お受取手数料のシミュレーション・設置するロッカーのレイアウトなどをご提案させて頂きます。
C消防法・火災予防条例び建築基準法につきましては、各自治体にお尋ねください。
コインロッカー設置候補場所の調査依頼
下記のご質問にお答えください。お知らせいただいた施設の環境を基に、最適なコインロッカーオペレーションプランをご提案申しあげます。毎月お受け取りいただく「スペースフィー」の収入シュミレーションもお答えすることが出来ます。また、当社からのご提案は、御土地のスペース有効利用方法のひとつに過ぎませんので、ご提案後にお断りになったとしても当社は何ら申し立ては行いません。
当社では、できる限り多くのお客様とのお取引を目指しておりますが、ご希望に添えないこともございますので、何とぞご了承願います。お送りいただきました情報については、当社におきまして厳重に保護し、管理いたします。情報などの取り扱いにつきましては、個人情報保護のための行動指針をご確認願います。
お答え・ご提案までに数日かかることがございます。お急ぎの方はお電話でお問合せください。